野菜一日これ一本 Lightから松屋カレギュウ?からほかほか亭テイクアウト
2021/08/24
朝ごはん
野菜一日これ一本 Lightを試してみました。
すっぱさが強い気がします。
糖質をおさえた分甘みが減ってるんでしょうね。
- 全粒粉サンド サラダチキンとたまご(ファミリーマート) 1人前 252kcal
- キレートレモンクエン酸2700(1本155ml)(ポッカサッポロ) 1本 35kcal
- 野菜一日これ一本 Light(1本200ml)(カゴメ) 1本 34kcal
昼ごはん
昼は久しぶりのカレギュウでした。
カレギュウは全部かける派です。
- 創業ビーフカレギュウ(並盛)(松屋) 1人前 1011kcal
夜ご飯
夜ご飯はもう外食できないのがデフォルトになりつつありますね。
ほかほか亭でテイクアウトです。
- 鶏のから揚げ(1個・25g) 3個 201kcal
- ポテトコロッケ 1個 179kcal
- フライドポテト 1人前 127kcal
- シューマイ 6個 258kcal
- トリスハイボール缶350ml缶(サントリー) 2本 344kcal
- 檸檬堂 定番レモン(350ml)(コカ・コーラ) 2本 336kcal
- 緑茶ハイ 4杯 416kcal
明日からの仕事に備えてアパホテル壁に備え付けてのテレビのHDMIポートを確認。
ふむふむ。
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。
「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。
「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。
「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。
「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。
愛車 : 2023年5月からDAHON Gimmick D6。
それまではPRECISION VITESSE。
ご質問などがあればSNSからお気軽にどうぞ。
ad
ad
関連記事
-
-
新型コロナワクチン(モデルナ)接種1回目?
ワクチン接種 モデルナのワクチン受けてきました。 職域接種の特設会場でしたので、 …
-
-
温玉の黄身?はとろけるぐらいがちょうどいい
朝ごはんはいつもの感じで498kcal。 温玉サラダの黄身はとろけるぐらいが写真 …
-
-
角膜びらん3ヶ月ぶりの大再発
朝ご飯はアパホテルのビュッフェです。 感染対策で、アルコール消毒とビニール手袋の …
-
-
映画「リスタート」からCoCo壱番屋で低糖質カレー3辛?
映画「リスタート」 朝ごはんを抜いて映画館へ。 リスタートを見に来ました。 舞台 …
-
-
グランドビッグマック
期間限定のグランドビッグマック食べちゃいました。 期間限定に弱いです。 あすけん …
-
-
久保田アイスからの土佐かつおのたたき
空から見た鳴門海峡。 用事がありまして高知へ。 芋けんぴタワーも健在です。 久保 …
-
-
パーフェクトサントリービールと一番搾り糖質ゼロとロカボNOODLES(ファミマ3DaysのDay2)
Day2 昼食 昨日とはあんまりかぶらないようにしてみました。 あすけん調べで3 …
-
-
トンカツ食べるならキャベツ千切りで
かつ屋でミックスかつ定食です。 ご飯は少なめでオーダーしてさっさと食べてしまって …
-
-
ランニング?♂️からのお好み焼き
ここ数日はいつものコース、6kmちょい走ってます。 ちょっとづつペースアップでき …
-
-
焼肉ライク?のワンベロが素敵です
道頓堀を歩いていると、大きなたこ焼きの看板がありました。 たこ焼十八番というお店 …





