角膜びらんがとりあえず治ってました
2021/01/31
角膜びらん診断
2020/12/1の朝起きた時に、左眼が痛くて痛くて。
涙がずっと止まらないレベルで流れてました。
コンタクトレンズをつけても、涙で流れしまう感じでした。
そういえば昨晩コンタクトを外したときに、なんかごろごろするなあと違和感あり。
仕方ないので病院へ。
「再発性角膜びらん」との診断。
診察は両目に蛍光色の検査液を入れて行いました。
(後で鼻から蛍光緑の鼻水が出てちょっとびびりました)
再発性なので、前もなったかどうか聞かれましたが、そういえば期間が長めのごろごろはあったかなあと。
目薬を2つと軟膏を1つ処方してもらって、一週間ぐらい点眼してから眼科受診するようにと仰っていただきました。
発症当日
まばたきをすると今まで感じたことのない痛みでかなりのストレスでした。
涙も止まらないのでしんどかったです。
仕事は人と話す仕事なので泣きながら話し続けました。
このあと夜になって痛みがさらにひどくなりました。
多分運動したりお酒を飲んだせいです。
寝る前に軟膏を下まぶたに綿棒で塗って、まぶたの裏に浸透するようにしました。
目薬は1時間おきぐらいにさしてました。
発症二日目
朝、眼を開けるのがすごく怖かったです。
まぶたにくっついてさらに角膜が剥がれるんじゃないかという恐怖。
濡れタオルを枕元に置いておいたので、起きてからは眼を閉じたまま、タオルをまぶたにあてて、少しづつ眼を開きました。
開いたあとにすぐ目薬を点眼しました。
二日目はもうやばいぐらいに痛かったです。
でも、夜、飲んでるうちに気がつけば痛みを感じなくなっていました。
違和感はあったので、痛みを感じなくなったという表現が正しいです。
これ、飲んで麻痺してるというわけではなく、痛点を超えた感覚でした。
以前も違うところの外的な痛みで経験したのですが、同じ種類の痛みを受け続けると、あるタイミングで急激に体が慣れるみたいです。
二日目の夜は気持ちよく寝れました。
発症三日目
それでも朝起きるのは怖いです。
二日目同様に濡れタオルをそっとあてて起きたらすぐに点眼です。
軟膏を塗ったのは初日だけでしたね。
痛みはもう感じなくなってましたが、コンタクトは次の診察までやめておきました。
ここから、眼科に行くのが面倒で、1ヶ月以上点眼だけで過ごします。
痛みは全然ありませんでしたが、2回ぐらい朝起きたときに違和感があって、少しびびりました。
眼科で診察
1ヶ月半経ちましたが、機会があったので眼科で診察してもらい、もう傷は全然ないとのことで、コンタクトレンズ復活です。
眼の乾燥、特に冬は注意ですね。
気をつけます。
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。


愛車 : 2023年5月からDAHON Gimmick D6。
それまではPRECISION VITESSE。
ご質問などがあればSNSからお気軽にどうぞ。
ad
ad
関連記事
-
-
ライブラン?♂️からチキンカツカレーラーメン??
ライブラン 30分走で29位でした! ライブランは今日からイベントで、南極まで片 …
-
-
LIveRun?♂️からファミリーマートご飯そしてケンタッキー?
LiveRun(ランニングアプリ) 今日は起きれました。 昨日ランニングを休んだ …
-
-
夕方ラン
買い物帰りに夕方ランしました。 kmペースは5分30秒弱ぐらいで走れているのいい …
-
-
買い物帰りに9.93kmランニング?♂️
昨日は焼酎お湯割り5杯とハイボールを10杯ぐらい飲みましたので、体からお酒を抜く …
-
-
ニューバランスのFuelcell Prism M を導入しました
いつもの距離をいつものペースで朝ランニングでした。 2日呑んでなかったので、後半 …
-
-
久しぶりの筋トレ、ランニング、リングフィットアドベンチャー
全然関係ないですが、アパホテルアプリのルーレットで300ポイント(300円相当) …
-
-
カリガリマキオカリー46号店?からのふじ屋
LiveRun(ランニングアプリ) 今日は移動日なのですが、早起きしてLiveR …
-
-
LiveRun?♂️から中之島VeloceモーニングからOPTIMUS cafeランチ
LiveRun(ランニングアプリ) 曇りです。 そろそろ本格的な梅雨到来でしょう …
-
-
リングフィットアドベンチャー&ランニングからUMEKITA FLOORでチーズラクレット
リングフィットアドベンチャー&ランニング まずはリングフィットアドベンチ …
-
-
チートデイの翌日
計測 瞬間最低体重は61.5kg。 1日平均は62.13kg。 昨日の62.1k …
- PREV
- グランドビッグマック
- NEXT
- ファミマで朝昼ごはん