チャリンコログ

自転車であっちこっち行ってみている記録や、ご飯、ワークアウトなど

*

LiveRun?‍♂️からの低糖質ソーセージパン?とCUIMOTTE松花堂弁当?

      2021/07/15

LiveRun(ランニング)

朝ランは気持ちいいですね。
起きるとき眠たいですが。

参加者皆さんのペースが早い+筋肉痛でスピードが出ずで20位にも入れませんでした。
惜しいっ。

起きて走ることに意味はあるのですが、心拍数はあまり上げられなかったと思います。

筋肉痛が残ってる日は休んだほうが効率いいかなとも思いました。
でも、きっとコンディションがいい日は雨が降ったりもするんでしょうね。

朝ごはん(低糖質ソーセージパン)

朝ごはんは低糖質ソーセージパンとクノールポタージュで367kcalでした。

  • 低糖質ソーセージパン(1個)(パスコ) 1個 294kcal
  • クノール カップスープ ポタージュ(1人前17g)(味の素) 1人前 73kcal

今日もキレートレモンクエン酸で復活です。

昼ごはん(CUIMOTTE松花堂弁当)

関連ランキング:カフェ | 渡辺橋駅肥後橋駅大江橋駅

お昼はCUIMOTTEで、鶏尽くし松花堂弁当にしました。
717kcalでした。多分。

  • 鶏刺し 1人前 154kcal
  • 鶏レバー煮 1人前 97kcal
  • 鶏五目ご飯 1杯 315kcal
  • 野菜サラダ 1人前 17kcal
  • 焼鳥(せせり 塩) 1本 108kcal
  • 味噌汁(お好み具材セレクト可能) 1杯 26kcal

セルフレジで、容器のチップでセンサーが反応しているのでしょうか。
すごくスムーズでした。
交通系ICカードPitapaで精算できました。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - ヘルスケア, 食事 , , ,

ad

ad

  関連記事

野菜一日これ一本 Lightから松屋カレギュウ?からほかほか亭テイクアウト

朝ごはん 野菜一日これ一本 Lightを試してみました。 すっぱさが強い気がしま …

そば屋?さんのカレー?ってなんて美味しいのでしょう

朝ごはん 朝は移動しながらミニ冷やし中華とサラダ巻きです。 691kcalでした …

低糖質パン?からのキッチンジローでハンバーグ?

低糖質ソーセージパンから始まる朝。 低糖質ソーセージパン(1個)(パスコ) 1個 …

風は強いけど朝っ晴れ続き

5/1なので4月のまとめをStravaで確認しました。 合計138.6kmで、1 …

中之島でLiveRunから糖質ゼロ麺から味穂のたこ焼き?

LiveRun(ランニングアプリ) 梅雨中ですが、すっかり晴れてました。 今日は …

連続ファミマご飯からのケンタッキー?

朝ご飯は今日もファミマご飯でした。 あすけん調べで353kcal。 たまご焼きサ …

もくもくとランニング

前日の23時に寝て、二度寝三度寝しながら、起きたのは翌日の11時。 久しぶりに1 …

松屋の旨辛牛焼ビビン丼?

いつもの朝ごはんから。 納豆 1人前 86kcal 温泉卵 1個 73kcal …

徹夜明けのラン?‍♂️からシーフドヌードルPRO(高タンパク低糖質)

ライブラン 久しぶりに10位以内入れました! 5:30のライブランセッションに参 …

ファミマご飯づくしからリングフィットアドベンチャー?

朝ごはん(ファミリーマートご飯) いつもの納豆巻とチキンサラダ全粒粉サンドとキレ …