チャリンコログ

自転車であっちこっち行ってみている記録や、ご飯、ワークアウトなど

*

大阪港 ~ なみはや大橋 ~ 千歳大橋 (自転車)

   

橋関係は基本押していかないといけないんですけどね。
まあ、車じゃなくても行けましたよってことで。

距離

22.99Km

時間

1時間14分

平均時速

18.63km/h

最大時速

33.95km/h

消費

449kcal

サイクリングコース感想

朝6時前に出たんですが、今日は朝焼けがなんかすごかったです。

大阪港です。

大阪港からなみはや大橋の方へ向かう道路です。
赤レンガ倉庫沿いの道ですね。
まだ朝陽な感じです。

すごく見えづらいですが、向こうになみはや大橋が見えます。

なみはや大橋の歩行者用のスロープです。
自転車は押して通ります。

スロープを登っていったところでなみはや大橋の看板があります。

看板からまだはるか向こうまで登り坂は続きます。

頂上らへんから撮った大正側の写真です。

下りた先にはIKEAと東京インテリアが見えます。

続いて千歳大橋です。ここも歩行者用のスロープを上がります。

千歳橋の頂上からです。
海運だな〜って思います。

千歳橋の看板です。

降りるところからの風景です。

海運ですね〜

現在の総走行距離

  • 11,945km
  • バイクタイム : 33日17時間
  • 消費カロリー : 249,304kcal

最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - 大阪 ,

ad

ad

  関連記事

新世界スパワールド付近の自転車駐輪場

スパワールドの駐輪場です。 無料です。(2015/6/7現在) Google M …

大阪駅付近から寝屋川公園の方へ自転車で走ってみる

寝屋川公園で用事があったのでサイクリングがてら自転車で走ってみました。 距離 2 …

京阪なにわ橋駅直結 中之島(淀屋橋~北浜間)の自転車駐輪場

Google MAP 中之島の地下にあるなにわ橋駅直結の駐輪場です。 雨が降って …

万博公園~彩都~箕面を自転車で走ってみました

万博公園,彩都,箕面の大滝付近を自転車で走ってみました。 中々の山でした。 距離 …

服部緑地まわりを自転車でまわってみました

お盆なもんで服部緑地の横の服部霊園にお墓参りなついでに付近を自転車で走ってみまし …

万博公園テニスガーデンに忘れ物をしたので自転車で往復35km走って取りに行きました。

昨日のテニス部でモバイルバッテリーを思いっきり忘れたので、自転車で35km往復し …

自転車で千本松大橋を越えて安治川トンネルを渡ってみました

2017年チャリ始めは、途中Ingressに没頭しすぎてあんまり距離を走ってませ …

淀川周りから城北公園を自転車で走ってみました

淀川河川敷にこだわって少しだけ走ってみました。 距離 24.51Km 時間 1時 …

大阪フェスティバルホール横の自転車駐輪場

Google MAP フェスティバルホールのすぐ横にありました。 基本データ(2 …

三宮~大阪 43号線を自転車で走ってみました

片道30km弱のよく走るコースです。 今回は割りと飛ばしてみました。 距離 28 …