チャリンコログ

自転車であっちこっち行ってみている記録や、ご飯、ワークアウトなど

*

ニューバランスのFuelcell Prism Mで初ランニング

      2021/05/31

ニューバランスのFuelcell Prism M

昨日購入したニューバランス Fuelcell Prism Mでさっそくランニングしてみました。

厚底で柔らかくていい感じです。

どうも角膜びらんが再発したらしく、目が痛くて集中して走れませんでした。
治ってからペースをあげます!

いつものコースでした。

朝ご飯は朝マクド

マクドのベーコンエッグマックサンドのコンビにしました。
あすけん調べで410kcalでした。

  • (ザバス)MILK PROTEIN 脂肪0 ヨーグルト風味(1本430ml)(明治) 1本 99kcal
  • プレミアムローストコーヒー(M)(マクドナルド) 1個 12kcal
  • ベーコンエッグマックサンド(マクドナルド) 1個 299kcal

昼ごはんは新宿カリガリマキオカリー46号店でスパイシーDXご飯すくなめ

関連ランキング:カレーライス | 新宿駅新宿三丁目駅新宿西口駅

昼ごはんは新宿カリガリマキオカリー46号店でスパイシーDXのご飯すくなめにしました。

超スパイスがくせになる美味でした。

晩ごはんはケンタッキーフライドチキン

関西人は「ケンタ」とは言わないのですね。
フルネームで呼びます。

角膜びらんが本格化したのか、目がやばいぐらい痛くて、さっさと寝ました。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - ヘルスケア, 食事 ,

ad

ad

  関連記事

高松ラン?‍♂️から岡山カツそば?

起きたらまずは腹筋。 そして腕立て。 そしてランニング。 いいペースです。 靴を …

モデルナワクチン2回目接種?2日目(タンパク質が摂れるグリルチキン弁当)

朝も熱は出てませんでした。 いつもの朝ごはんを、念のためポカリで流し込みました。 …

リングフィットアドベンチャーからのランニング?‍♂️からの納豆カレー

リングフィットアドベンチャーはゴロゴロードでした。 バトルのときはなるべく腹筋を …

うどん県高松の瀬戸晴れでかけうどん(温)

瓦町駅からことでんに揺られて八栗駅で降りて10分ほど北のほうへ歩いて瀬戸晴れに行 …

LiveRun?‍♂️から中之島VeloceモーニングからOPTIMUS cafeランチ

LiveRun(ランニングアプリ) 曇りです。 そろそろ本格的な梅雨到来でしょう …

お寿司?からのしそにんにくでHONEBONE配信ライブ

朝ごはん 徹夜仕事のまま朝を迎えて外見たら、雨が降ってたので走りに行くのは断念し …

二日酔いにつきチートデー

昨日はレモンサワーを15杯以上呑んだらしく、朝起きたらレモンサワーの口でした。 …

名古屋栄のビアガーデン?マイアミ

新幹線で昼ご飯を食べながら。 名古屋は栄に到着! 栄ってラスベガスに雰囲気似てま …

淀川のラン

久しぶりに淀川を走りました。 いいペースです。 悪くないんじゃないでしょうか。 …

吉野家朝牛丼からの小町食堂?からのファミリーマート

朝ごはん(吉野家) 運動を休んでるけど疲れ気味なので朝からがっつりいきます。 牛 …