ニューバランスのFuelcell Prism Mで初ランニング
2021/05/31
ニューバランスのFuelcell Prism M
昨日購入したニューバランス Fuelcell Prism Mでさっそくランニングしてみました。
厚底で柔らかくていい感じです。
どうも角膜びらんが再発したらしく、目が痛くて集中して走れませんでした。
治ってからペースをあげます!
いつものコースでした。
朝ご飯は朝マクド
マクドのベーコンエッグマックサンドのコンビにしました。
あすけん調べで410kcalでした。
- (ザバス)MILK PROTEIN 脂肪0 ヨーグルト風味(1本430ml)(明治) 1本 99kcal
- プレミアムローストコーヒー(M)(マクドナルド) 1個 12kcal
- ベーコンエッグマックサンド(マクドナルド) 1個 299kcal
昼ごはんは新宿カリガリマキオカリー46号店でスパイシーDXご飯すくなめ
関連ランキング:カレーライス | 新宿駅、新宿三丁目駅、新宿西口駅
昼ごはんは新宿カリガリマキオカリー46号店でスパイシーDXのご飯すくなめにしました。
超スパイスがくせになる美味でした。
晩ごはんはケンタッキーフライドチキン
関西人は「ケンタ」とは言わないのですね。
フルネームで呼びます。
角膜びらんが本格化したのか、目がやばいぐらい痛くて、さっさと寝ました。
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。
「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。
「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。
「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。
「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。
愛車 : 2023年5月からDAHON Gimmick D6。
それまではPRECISION VITESSE。
ご質問などがあればSNSからお気軽にどうぞ。
ad
ad
関連記事
-
-
小町食堂は相変わらずヘルシー?
今日も朝はしっかりめに418kcal。 全粒粉サンド スモークサーモンとハムと野 …
-
-
松屋ごろごろチキンのトマトカレー?からのリングフィットアドベンチャー
朝は連続でファミマご飯376kcalでした。 全粒粉サンド サラダチキンとたまご …
-
-
淡路島ビーフと玉ねぎバーガーからの淡路島ビーフと玉ねぎバーガー
朝ごはん 朝ごはんは洋食 or 和食でしたので、洋食にしました。 オムレツとかも …
-
-
鳥貴族復活につき行ってきました?
朝は二日酔いを吹き飛ばすためにがっつり宮崎辛麺とカレーを食べました。 あすけん調 …
-
-
松屋のキムチ牛めし?
昨日食べなさすぎたのか、朝から全力です。 かけそば 1人前 310kcal 鶏五 …
-
-
ライブラン?♂️からシューズウォッシュそして松のやのなすパラささみカツ?
ライブラン ライブランでシューズを洗うことをお勧めされたので、お風呂がてら洗って …
-
-
サンマルクカフェ☕️からファミマご飯そして惣菜
朝ごはん サンマルクカフェでウインナークロワッサンにしました。 あすけんから適当 …
-
-
すき家まぜのっけご飯からベトコンラーメン?から肉寿司?
朝ごはん すき家のまぜのっけご飯を初体験。 とりあえずのっけないと。 ボリューム …
-
-
アパ朝ごはんからなか卯キーマカレー親子丼からの矢場とん弁当?
朝ごはん(アパ) 今回一泊なので朝ごはんつき。 毎日同じ朝ごはんは飽きるんですよ …
-
-
ファミマ40周年記念40%増量たまごサンドからサイコロステーキ?お好み焼き
朝ごはん ファミリーマート40周年でいろいろと40%増量になっているらしいです。 …








