多摩川沿いに府中~狛江間を自転車で往復しました
2018/07/08
多摩川沿いを走ってみようと、狛江付近から出発して、府中あたりへ行って戻ってきました。
距離
34.48Km
時間
1時間50分
平均時速
18.71km/h
最大時速
32.51km/h
消費
676kcal
サイクリングコース感想
世田谷区の千歳烏山出発でとりあえず南の方へ多摩川を目指します。
11号線 狛江通りです。
どうやら道はあっていたようです。
多摩川に到着です。
ここから南側の道を府中方向へ走ります。
途中に堰がありました。
4月でもだいぶ暖かかったのでバーベキューをしている人たちも多くいました。
ランニングしている人や自転車に乗っている人しかいない道路が川沿いにありますのでそこを走ります。
稲城市の手前です。
調布についたので折り返します。
今度は多摩川の北側の道を走ります。
何もない道で非常に走りやすかったです。
狛江の方まで戻ってきたので、多摩川を離れて祖師ヶ谷大蔵の方へ向かいます。
川沿いの並木道が清々しいです。
有名なあのサイクルショップの前を通りました。
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。


愛車 : 2023年5月からDAHON Gimmick D6。
それまではPRECISION VITESSE。
ご質問などがあればSNSからお気軽にどうぞ。
ad
ad
関連記事
-
-
東京都立多摩図書館から千歳烏山へ自転車で走りました
西国分寺の東京都立多摩図書館から世田谷区の千歳烏山へ自転車で走ってみました。 走 …
-
-
JR高円寺駅の駐輪場
高円寺駅の駐輪場です。 Google MAP 基本データ(2018/2/3現在) …
-
-
千歳烏山(世田谷区)から東京都立中央図書館(有栖川公園)へ自転車で行く(片道15kmぐらい)
wifiを求めて東京都立中央図書館へ自転車で行きました。 でも、もうWiMAXを …
-
-
新宿から靖国通りを自転車で走ったら靖国神社に着いた(5kmぐらい)
新宿のドン・キホーテの前の道路は靖国通りっていうんですね。 ということは、靖国神 …
-
-
多摩川へ自転車で行って10km弱ランニングして帰ってきた
多摩川でランニングしようと思って、往復自転車で行ってきました。 千歳烏山からは思 …
-
-
千歳烏山から石神井公園へ自転車で行ってノマドしてきました
天気が良かったので家にこもっているのもなんだかなあと石神井公園にMBPを持って出 …
-
-
おだいばビーチに自転車で行ってみた
夏です! というわけで自転車でビーチへ行きたいなあと思いましたが、東京にビーチっ …
-
-
渋谷道玄坂の駐輪場
意外と渋谷には少ない自転車の駐輪場。 基本データ(2018/8/26現在) 最初 …
-
-
千歳烏山(世田谷)~新宿~日比谷公園を自転車でまわりました
新宿で軽く仕事の用事があって、そのあと日比谷野外音楽堂でJUN SKY WALK …
-
-
東京タワーから新宿経由で世田谷の方へ自転車で走りました
東京タワーへ行った帰りは新宿経由で帰ろうと思い、20号線を自転車で走ってみました …