チャリンコログ

自転車であっちこっち行ってみている記録や、ご飯、ワークアウトなど

*

万博公園テニスガーデンに忘れ物をしたので自転車で往復35km走って取りに行きました。

   

昨日のテニス部でモバイルバッテリーを思いっきり忘れたので、自転車で35km往復して取りに行ってきました。

十三(大阪)付近からどう万博公園へ向かうかルートの参考になればと思います。

20160522-banpaku

距離

38.67Km

時間

1時間47分

平均時速

21.54km/h

最大時速

42.97km/h

消費

820kcal

サイクリングコース感想

行きはオーソドックス東三国方面から神崎川を越えてJR吹田の方から向かいました。

最後の樫切山がちとアップがあるぐらいでアップダウンはほとんどないルートです。

じゃっかん遠回りかとも思います。

帰りは阪急山田駅から南千里〜新御堂筋〜江坂を通って帰ってきました。

新御堂筋をまっすぐ走ってないのは、江坂で神崎川を越えるためと新大阪で新幹線線路を越えるためです。

帰りのほうが3kmぐらい近かったようです。

その代わり、山田〜江坂間はまあまあのアップダウンがあります。

忘れ物には気をつけよう。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - 大阪 ,

ad

ad

  関連記事

大阪港 ~ なみはや大橋 ~ 千歳大橋 (自転車)

橋関係は基本押していかないといけないんですけどね。 まあ、車じゃなくても行けまし …

十三~伊丹~尼崎を自転車でぐるっとまわるコース

40kmぐらい走りたいときに北に行くとこうなります。 距離 39.21Km 時間 …

大阪城公園まで自転車で行って、ランニングして帰ってきた

梅田あたりからスタートして、片道6kmぐらいです。 ですので自転車は往復で12k …

阪神淀川駅前の自転車駐輪場 レンタルサイクルもあります

Google MAP 駅構内にも自転車置場っぽいスペースはありますが、恐らくこち …

潮岬~大阪を自転車で走りました。本州最南端を目指して。帰り道編。

前日串本まで行けたので今日は潮岬へ行って大阪まで帰ります。 距離 257.67K …

神崎川を河口から上流へ向かって自転車で走ってみました(前編)

神崎川を河口から上流へ向かって、とりあえず176号線までサイクリングしてみたマッ …

北港ヨットハーバーまで自転車で行って、舞洲を一周ランニングしました

夕焼けを思いっきり見ながらランニングがしたくなって舞洲に行ってきました。 舞洲の …

梅田茶屋町 新御堂筋沿いの自転車駐輪場

梅田茶屋町 新御堂筋沿いの自転車駐輪場です。 Google MAP 基本データ( …

大阪市内から南港まで自転車で行ってみた

築港とかの方からのトンネルは車しか通れないので、自転車で南港へ行く場合は南港通ま …

キャリーバッグ(スーツケース)のタイヤ交換

キャリーバッグのタイヤが壊れました。 一番よく使うタイヤでした。 タイヤを固定し …