チャリンコログ

自転車であっちこっち行ってみている記録や、ご飯、ワークアウトなど

*

自転車で舞洲初上陸

      2016/12/31

自転車ではじめて舞洲へ上陸した時の記録です。

maishima-1

距離

24.37Km

時間

1時間34分

平均時速

15.54km/h

消費

449kcal

自転車サイクリングコース概要

舞洲に渡ってぐるっとまわってくるだけだったら10km弱ってぐらいです。

maishima-2

出発時に淀川を撮影。

IMG_1727_2th_

淀川沿いから常吉大橋を通って舞洲に上陸です。
朝日がちょうど気持ち良いです。

IMG_1728th_

夢洲への夢舞大橋は自転車は通行出来ません。残念。

IMG_1729th_

大阪市環境局舞洲工場の建物です。
ある意味テーマパークです。

IMG_1730_2th_

隠れゴミッキーでもいるんじゃないかって感じです。

IMG_1731_2th_

フリーデンスライヒ・フンデルトヴァッサー氏がデザインされたそうです。
舞洲スラッジセンターとも呼ぶそうです。

IMG_1732_2th_

此花大橋からの眺めです。
大好きな景色です。

IMG_1733_2th_

最後に走り足りなくてなぜか尼崎駅まで走りました。

IMG_1734th_


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - 大阪 , , , , ,

ad

ad

  関連記事

2号線 桜橋ボウル前あたりの自転車駐輪場

Google MAP 桜橋ボウルの斜め前ぐらいです。 あの自転車の前輪を入れてカ …

西中島高架下の大自転車駐輪場 自動ゲート

西中島地下鉄駅前の高架下の大駐輪場です。 きれいになって自動化されています。 G …

大阪伊丹空港のまわりを走ってみました。

大阪伊丹空港のまわりを自転車で走ってみました。 距離 38.51Km 時間 1時 …

梅田茶屋町 新御堂筋沿いの自転車駐輪場

梅田茶屋町 新御堂筋沿いの自転車駐輪場です。 Google MAP 基本データ( …

阿波座(大阪市内)~二色浜を自転車で往復(片道35km)

そろそろ暑くなってきたので二色の浜公園まで自転車で行ってみました。 上り下りは一 …

淀川~中之島~大阪城外堀~新世界スパワールドへ自転車で走りました

ここ最近忙しすぎて自転車に乗れてなかったのですが、年末恒例の1人長距離サイクリン …

淀川周りから城北公園を自転車で走ってみました

淀川河川敷にこだわって少しだけ走ってみました。 距離 24.51Km 時間 1時 …

十三~伊丹~尼崎を自転車でぐるっとまわるコース

40kmぐらい走りたいときに北に行くとこうなります。 距離 39.21Km 時間 …

舞洲を自転車で走っている風景を自転車目線で動画におさめてみました

自転車に搭載しているiPhoneで舞洲を走っている感じを動画撮影してみました。 …

泉大津から仁徳天皇陵を自転車でまわってみました

泉大津まで自転車で南下して折り返しで仁徳天皇陵をまわった時の記録です。 距離 7 …