チャリンコログ

自転車であっちこっち行ってみている記録や、ご飯、ワークアウトなど

*

東京~大阪 自転車旅 2日目(全5日) 静岡県三島市~静岡県掛川市

      2019/10/31

東京~大阪 自転車旅の2日目です。
今日は三島から掛川まで走りました。

距離

116.5Km

時間

6時間1分

平均時速

19.3km/h

最大時速

37.4km/h

消費

2,794kcal

re:live

道中

目覚ましをかけずに寝てたら、10時過ぎにフロントからの電話で起きました。
完全に寝坊です。
チェックアウトも延長です。
なので今日は11時に出発です。
良い天気です。

まずは沼津へ向けて145号線を走りました。
日曜日なのもあってか、車も少なくてすごく走りやすかったです。

そのまま千本街道に入ります。
千本浜沿いの道路です。
その名の通り、本当に1,000本ありそうな松原の横を走ります。
けっこうな距離があります。
最初は「すげー」ってなるのですが、長すぎて飽きますw

富士川の手前ぐらいの、富士タンメンで、辛味噌タンメンの野菜大盛り辛さ3を食べました。
券売機で辛味噌タンメンは「ちょい辛」、辛さ3は「野菜の旨味を引き立たせる辛さ」とあって最高が辛さ5だったので、まあいけるかと思ったのですが、予想をはるかに超える辛さでした。
汗がぼったぼった流れ落ちました。
個人の感想として、名古屋味仙のイタリアンよりも辛いレベルでした。

半泣きでしたが完食しました。

富士川を渡って振り返ると富士山が見えてました。
今日は雲が多かったので、道中あんまり富士山が見えなかったのですが、ここでちょうど見れました。
なんとなく雲の影響で、空中に富士山が浮かんでるみたいで素敵です。

由比の桜えびのオブジェです。
行きは由比~富士川あたりでけっこう迷った気がするのですが、帰りはスムーズです。
このオブジェも記憶にないので、多分違う道を通ってたんだと思います。

車が多くて怖いのと、自転車が走れない区間がけっこうあるので、今回はなるべく1号線を走らないようにしてます。
でも、由比から興津ぐらいまでは1号線を通らないと山道を行かなければならなくなります。
行きのときは気づかなかったのですが、側道がありました。
安全に1号線沿いを走れます。
行きのときは1号線を走って、トラックにクラクション鳴らされたりして、すごく怖かった記憶があります。

途中で少しだけ民家の道を行かなければならないエリアもありました。
そこでは、押しボタン式の歩行者信号で1号線を横切りました。
車をたくさん停めてしまって罪悪感がありました。
そのあとは海岸沿いに歩行者自転車用の道があります。
ここ、すごく気持ちよかったです。

駿河湾です。
お父さんと息子さんですかね。
浜辺で何か話してました。
海を見るとそれだけでテンションあがりますね。

清水から静岡市を超えて、安部川を静岡大橋で渡りました。

そしていよいよ、大崩海岸の海上道路です。
行きも通りましたが、夜でしたので真っ暗で残念だったのですね。
なので今回の旅では、陽のあるうちにどうしても通りたかったスポットです。
良かった〜
海沿いの峠を越えて、焼津へ向かいます。

焼津から島田に向かうあたりで陽が落ちてしまいました。
あと峠が一つ残ってるのでだいぶ不安ですが、いかねばなりません。
大井川を渡る頃には真っ暗です。

金谷から掛川へは峠を越えなければなりません。
入り口がわからずにGoogle Mapsの最短徒歩ルートで検索すると、石畳の山道に来てしまいました。
真っ暗な山道を自転車を押して越えていく勇気はありません。
引き返して地図を見直して、走り直しました。

登りは一部の激坂を除けば、思ってたよりきつくなくて、割と早く山頂にたどり着きました。
ここの山頂の目印はこのラブホテルです。
あとは降りです。ここまでくればだいぶ安心です。

本日のお宿は掛川スマイルホテルです。

晩ごはん1軒目は、静岡居酒屋 光琳さんで、焼酎静岡割でスタートです。

静岡おでん全部盛りと浜松餃子も美味しくいただきました。

このままホテルに戻ってブログ書こうかなあと思ってたのですが、帰り道にあった、ふじの坊㐂膳さんで2軒目スタートです。
こちらで呑みながらこのブログを書きました。
このオリジナル米焼酎「㐂膳(キゼン)」の掛川茶HOT割、すごく美味しいです。
ブログ書きながら4杯も呑んじゃいました。

静岡でもかつおのたたきが名産なんですね。

明日は寝坊しないように三河安城へ向かいます!

他の日です


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第2版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

Please follow and like us:
fb-share-icon0

 - 静岡

ad

ad

  関連記事

東京~大阪 自転車旅 1日目(全5日) 東京都世田谷区~静岡県三島市

千歳烏山の部屋を解約して引き払うので、自転車を大阪に持って帰ろうと思いまして。 …

大阪から東京まで自転車で走ってみました(3日目 静岡〜東京)

いよいよ3日目です。 最終日です。 三島まで1号線で走って、そこからは熱海、厚木 …

大阪から東京まで自転車で走ってみました(2日目 名古屋〜静岡)

2日目は名古屋から静岡まで走ります。 主に1号線を走りました。 距離 185.3 …

Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial