チャリンコログ

自転車であっちこっち行ってみている記録や、ご飯、ワークアウトなど

*

自転車で大阪市内から門真の深北緑地に行ってきました

   

恒例のヒトリアワイチを月末に控えているので今日も走ります。

ちょうどいい距離だったので門真の深北緑地へ行ってみました。

距離

38.34Km

時間

1時間50分

平均時速

20.8km/h

最大時速

30.42km/h

消費

797kcal

サイクリングコース感想

6:30ぐらいに出ましたがもうすっかり朝陽が登っています。
良い天気です。

都島通りの大川です。
今年は桜遅いんですかね。

20km弱ほど走って、深北緑地到着です。

緑地を横切る南側の道路です。

緑地を横切る北側の道路です。
こっちの方が緑地の中を走っている感じです。

緑地の中には整備されたスケートボードパークもありました。

あと、BMXとか向けのパークもあってなんかいい緑地です。

帰りは寝屋川沿いをリバーサイドランです。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - 大阪

ad

ad

  関連記事

自転車で千本松大橋を越えて安治川トンネルを渡ってみました

2017年チャリ始めは、途中Ingressに没頭しすぎてあんまり距離を走ってませ …

淀川周りから城北公園を自転車で走ってみました

淀川河川敷にこだわって少しだけ走ってみました。 距離 24.51Km 時間 1時 …

神崎川を河口から上流へ向かって自転車で走ってみました(後編)

神崎川を河口から上流へ向かっての続きで、176号線から最後までサイクリングしたマ …

新世界スパワールド付近の自転車駐輪場

スパワールドの駐輪場です。 無料です。(2015/6/7現在) Google M …

光丘パブリックゴルフ場まで自転車で往復してみました

光丘パブリックゴルフ場でショートコースを楽しむために自転車で行ってみました。 往 …

京阪なにわ橋駅直結 中之島(淀屋橋~北浜間)の自転車駐輪場

Google MAP 中之島の地下にあるなにわ橋駅直結の駐輪場です。 雨が降って …

万博公園外周を自転車で走ってみました。

万博公園のまわりを自転車で走ってみました。 距離 66.58Km 時間 3時間5 …

日下~六万寺~水呑峠(十三峠)を自転車で走ってみました

日下から生駒山づたいに水呑峠の入り口までいってそのまま峠を登ってみました。 距離 …

舞洲を自転車で走っている風景を自転車目線で動画におさめてみました

自転車に搭載しているiPhoneで舞洲を走っている感じを動画撮影してみました。 …

グランフロント大阪 うめきた広場の自転車駐輪場

グランフロント大阪 タワーA前うめきた広場の地下2フロアの自転車駐輪場です。 G …