チャリンコログ

自転車であっちこっち行ってみている記録や、ご飯、ワークアウトなど

*

LiveRun?‍♂️から糖質ゼロ麺味噌ラーメン?と納豆の日

   

LiveRun(ランニングアプリ)

梅雨で雨続きでしたが、少し晴れました。
8時スタートの40分のLiveRunセッションに参加しました。

11位でした。
もう少しでベスト10。残念!

折返し後、ペースダウンしました。
向かい風だったんですよね。
その分涼しかったですが。

なんとか合計10km走りました。

LiveRunセッションでFUNDINNOという投資サイトを知りました。
クラウドファンディングとガチの投資の中間ぐらいのサービスでしょうか。
ちょっと興味あるので試してみたいです。

昼ごはん(糖質ゼロ麺味噌ラーメン)

朝昼兼用のご飯は、糖質ゼロ麺に白菜きのこ野菜をたっぷり入れた味噌ラーメンと7月10日納豆の日なので納豆にしました。

どこから見ても普通のラーメンです。
合計869kcalでした。

  • 糖質0g麺 丸麺(1袋180g)(紀文) 1袋 15kcal
  • 北海道直送 札幌風味噌味 ラーメンスープ(1袋56g)(東洋水産) 1袋 160kcal
  • 白菜(1枚) 3枚 39kcal
  • ぶなしめじ(ゆで20g) 2人前 6kcal
  • 生卵 2個 166kcal
  • 煮卵(味付け玉子) 1個 97kcal
  • 焼豚 0.5人前 81kcal
  • ラー油(小さじ) 1杯 37kcal
  • 雑穀ご飯(小盛り120g) 0.5杯 95kcal
  • 納豆 1人前 90kcal
  • 温泉卵 1個 83kcal

最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - ヘルスケア, 食事 , ,

ad

ad

  関連記事

吉野家のうな重∈(゚◎゚)∋

ちょっと疲れ気味でしたので、吉野家でうな重。 ひつまぶし屋さんも検討したのですが …

ワインホールのビフテキランチ?

朝ごはん 朝は安定の穀米温玉納豆。 303kcalでした。 雑穀ご飯(小盛り12 …

焼肉ライク?のワンベロが素敵です

道頓堀を歩いていると、大きなたこ焼きの看板がありました。 たこ焼十八番というお店 …

ニューバランスのFuelcell Prism Mで初ランニング

ニューバランスのFuelcell Prism M 昨日購入したニューバランス F …

かつかれー 888でダブルトッピング?

朝ごはん いつもの朝セット。 ミックス野菜サラダ 1人前 23kcal 納豆 1 …

神虎のあっさり豚骨ラーメン?

朝ごはん 朝はいつものファミリーマートご飯です。 全粒粉サンド サラダチキンとた …

泡盛珊瑚礁が家に来た!からのリングフィットアドベンチャー?

朝はけっこうしっかり食べました。 目玉焼きのっけ納豆玄米丼にしました。 あすけん …

自宅でなるべく美味しいラーメンを食べる

ラーメンの野菜はキャベツよりも白菜派です。 そしてやわらかいけどさくさくの白菜が …

神座の肉たまあんかけラーメン(キムチ、野菜、煮玉子トッピング)

神座で期間限定メニューの肉たまあんかけラーメンが発売されたので食べました。 キム …

筋トレからカレー肉うどん?

朝ご飯から 高知城をぶらぶら。 高知市街が見渡せます。 さて、移動です。 かずら …