千歳烏山(世田谷)から渋谷までの自転車ルートを2つ比較してみました
千歳烏山、正しくは世田谷区南烏山周辺(渋谷から見ると、調布方面の途中)から、渋谷に向かうルートは大きく2つあります。
1つめは、主に甲州街道〜井ノ頭通りを通るルート。
これを行きに走りました。
2つめは、主に淡島通り~梅丘通りを通るルート。
こっちは帰りに走ってみました。
甲州街道〜井ノ頭通りルート
距離
10.66Km
時間
30分
平均時速
20.78km/h
最大時速
32.98km/h
消費
387kcal
淡島通り~梅丘通りルート
距離
9.93Km
時間
34分
平均時速
17.5km/h
最大時速
26.81km/h
消費
280kcal
比較
距離は、甲州街道ルートの方が700メートルほど長くなりましたが、時間は甲州街道ルートの方が早かったです。
これは、淡島ルートは片側1車線で、信号も多く、あまりスピードが出せなかったからです。
自分は、甲州街道ルートの方が、そこそこ運動にもなるので好きでした。
サイクリングコースなど
甲州街道〜井ノ頭通りルート
旧甲州街道から本線の甲州街道へ合流します。
左車線からそのまま合流はできませんので、一度右側の歩道を通りました。
明大前を越えたあたりで井の頭通りと交差してるので、2段階右折します。
ここから井ノ頭通りです。
井ノ頭通りに出てすぐ、たまに開かずになってしまう踏切です。
明大前の駅が近くにあるので、停止信号に引っかかりだすとこの踏切内で電車が止まってしまって、なかなか開きにくくなるようです。
今日は開いてました。
井ノ頭通りを東へ走りました。
途中で420号線を南へ走ります。
まっすぐ山の手通りへ出るようこちらのほうが、ちょっとショートカットなのと、アップダウンがほとんどないのでこちらを選びました。
この交差点の目印はスワローチェーンクリーニングとファミリマートでした。
道なりに東へ曲がるのでそのまま走ります。
途中で駒場東大の前を通りました。
山の手通りに出るので2段階右折しました。
神泉に着く前に、左折しました。
ほぼ渋谷に到着です。
渋谷で自転車の駐輪場は、道玄坂の駐輪場を使いました。
駐輪場の入り口がわかりにくいですが、ナチュラルローソンが目印です。
淡島通り~梅丘通りルート
さて、用事も終わったので帰ります。
山の手通りは走らず、淡島通りをまっすぐ西へ走りました。
道路は1車線です。混んでたらそれなりに遅くなります。
環七を越えて梅丘通りを走りました。
道なりに走って梅丘駅の高架をくぐりました。
高架をくぐった後、左折して環八を越えて烏山の方へ帰りました。
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。


愛車 : 2023年5月からDAHON Gimmick D6。
それまではPRECISION VITESSE。
ご質問などがあればSNSからお気軽にどうぞ。
ad
ad
関連記事
-
-
JR高円寺駅の駐輪場
高円寺駅の駐輪場です。 Google MAP 基本データ(2018/2/3現在) …
-
-
西新宿から千歳烏山(世田谷区)へ432号線を自転車で走ってみました(10kmちょい)
行きは20号線を走ったので帰りは432号線を走ってみました。 距離 11.04K …
-
-
千歳烏山(世田谷区)から自転車で狭山湖畔霊園に行ってきた
尾崎豊さんのお墓まいりに行こうと狭山湖畔霊園まで千歳烏山から自転車で行ってきまし …
-
-
スターバックス リザーブ ロースタリー 東京へ自転車行った
スターバックス リザーブ ロースタリー 東京へ自転車で行ってみました。 満員で予 …
-
-
稲城 城山公園から東京都立多摩図書館まで自転車で走ってみました
稲城にある「季の彩」というスーパー銭湯というかもはや温泉から西国分寺にある多摩図 …
-
-
千歳烏山(世田谷区)から西新宿へ20号線を通勤時間に自転車で走ってみました(10kmちょい)
朝7時ぐらいの通勤時間に千歳烏山から西新宿へ20号線を自転車で走ってみました。 …
-
-
千歳烏山(世田谷区)から東京都立中央図書館(有栖川公園)へ自転車で行く(片道15kmぐらい)
wifiを求めて東京都立中央図書館へ自転車で行きました。 でも、もうWiMAXを …
-
-
東京都立多摩図書館から千歳烏山へ自転車で走りました
西国分寺の東京都立多摩図書館から世田谷区の千歳烏山へ自転車で走ってみました。 走 …
-
-
おだいばビーチに自転車で行ってみた
夏です! というわけで自転車でビーチへ行きたいなあと思いましたが、東京にビーチっ …
-
-
新宿東口の駐輪場
多分新宿東口で一番安い駐輪場です。 基本データ(2018/8/26現在) 最初の …