大阪から京都まで勉強会の準備があったので自転車で行ってきました
2017/03/05
大阪~京都間のよくいくコースですが、今回は日の出にあわせて走ってみました。
往路
距離
49.26Km
時間
2時間25分
平均時速
20.34km/h
最大時速
28.81km/h
消費
1,009kcal
復路
帰りは完全にばててます。
距離
49.95Km
時間
2時間39分
平均時速
18.81km/h
最大時速
27.08km/h
消費
981kcal
サイクリングコース感想
城北公園どおりを通り抜けて京都を目指します。
まだ5時台なので全然暗いです。
淀川沿いに京都府突入です。
だいぶ明るくなってきました。
川沿いの朝焼けです。
いい感じです。
いよいよ日の出です。
来ました。めちゃめちゃいい天気です。
もうほぼ京都に着きました。
ここから勉強会の準備と打ち合わせをして帰り道です。
帰りもいい天気です。
この日は京都マラソンの日だったのですが、もう終わって交通規制も解除されてます。
ただただいい天気です。
いや〜いい天気ですね。
あっという間に帰阪です。
でも、ここで距離的には半分ぐらいなんですね。
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。


愛車 : 2023年5月からDAHON Gimmick D6。
それまではPRECISION VITESSE。
ご質問などがあればSNSからお気軽にどうぞ。
ad
ad
関連記事
-
-
大阪から東京まで自転車で走ってみました(1日目 大阪〜名古屋)
東京に部屋を借りたので、自転車を東京へ持っていこうと思い、大阪から東京へ自転車で …
-
-
池田~亀岡~京都~大津を自転車で走ってみました。
池田から423号線を越えて亀岡へ行って京都へ抜けて大津で琵琶湖へタッチして京都へ …
-
-
気温30度の中大阪~京都を自転車で往復してみました
梅雨の晴れ間に大阪から京都まで用事があったので自転車で走ってみました。 往路 距 …
-
-
大阪 <-> 京都を自転車で往復してみました
大阪と京都間を自転車で往復サイクリングしてみたマップと記録です。 大阪から京都へ …
-
-
舞鶴から大阪市内まで自転車で走ってみました(日本海に行った帰り)
2016年度年末恒例長距離自転車「大阪~天橋立まで自転車で走ってみました。日本海 …
-
-
大阪、京都、間、1号線->2号線->13号線を自転車で往復してみました
2回目の大阪、京都往復。 今回は3週間の入院後の初ロングラン。 なので、リハビリ …
-
-
大阪~天橋立まで自転車で走ってみました。日本海を目指して(最終ゴールは舞鶴)。
年末恒例の長距離サイクリングへ今年は天橋立へ行ってきました。 去年の潮岬「大阪~ …
-
-
京都から大阪までまっすぐ自転車で走ってみました。
京都から大阪までほんとにまっすぐ走ってみたらこんな感じというきれいなコースでした …