京阪なにわ橋駅直結 中之島(淀屋橋~北浜間)の自転車駐輪場
2015/07/02
中之島の地下にあるなにわ橋駅直結の駐輪場です。
雨が降っても濡れないので、思わず降ってきた時は自転車を置いて帰れます。
基本データ(2015/5/23現在)
- 駐輪後60分無料
- 61分から24時間 150円
- 24時間以降 24間毎150円
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。
 
「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。
 
「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。
 
「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。
 
「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。
 

愛車 : 2023年5月からDAHON Gimmick D6。
それまではPRECISION VITESSE。
ご質問などがあればSNSからお気軽にどうぞ。
ad
ad
関連記事
-  
              
- 
      京都から大阪までまっすぐ自転車で走ってみました。京都から大阪までほんとにまっすぐ走ってみたらこんな感じというきれいなコースでした … 
-  
              
- 
      服部緑地まわりを自転車でまわってみましたお盆なもんで服部緑地の横の服部霊園にお墓参りなついでに付近を自転車で走ってみまし … 
-  
              
- 
      池田~亀岡~京都~大津を自転車で走ってみました。池田から423号線を越えて亀岡へ行って京都へ抜けて大津で琵琶湖へタッチして京都へ … 
-  
              
- 
      大阪から東京まで自転車で走ってみました(1日目 大阪〜名古屋)東京に部屋を借りたので、自転車を東京へ持っていこうと思い、大阪から東京へ自転車で … 
-  
              
- 
      万博公園テニスガーデンに忘れ物をしたので自転車で往復35km走って取りに行きました。昨日のテニス部でモバイルバッテリーを思いっきり忘れたので、自転車で35km往復し … 
-  
              
- 
      大阪城公園まで自転車で行って、ランニングして帰ってきた梅田あたりからスタートして、片道6kmぐらいです。 ですので自転車は往復で12k … 
-  
              
- 
      日下~六万寺~水呑峠(十三峠)を自転車で走ってみました日下から生駒山づたいに水呑峠の入り口までいってそのまま峠を登ってみました。 距離 … 
-  
              
- 
      南港ポートタウンを自転車で一周4/1なのでまた走り始めようと思います。 ずっと小雨が降ってましたが、まあかえっ … 
-  
              
- 
      藻川を北上して池田の方から万博公園へ自転車で走ってみました2号線から神崎川の分岐で藻川の方を池田へ北上して171号線から万博公園へ向かって … 
-  
              
- 
      泉大津から仁徳天皇陵を自転車でまわってみました泉大津まで自転車で南下して折り返しで仁徳天皇陵をまわった時の記録です。 距離 7 … 




