チャリンコログ

自転車であっちこっち行ってみている記録や、ご飯、ワークアウトなど

*

千歳烏山から渋谷~六本木~東京タワーへ自転車で走りました

      2018/01/15

東京タワーへ自転車で行ってみようと思いまして、世田谷の方から渋谷、六本木を経て行ってみました。

けっこうアップダウンがあるコースでした。

距離

15.26Km

時間

46分

平均時速

19.63km/h

最大時速

34.42km/h

消費

310kcal

サイクリングコース感想

千歳烏山から118号線に出るまで南へ走りました。

環八通りとの交差点を直進しました。

道路幅も狭く、一車線なので、車に気を使いながら直進しました。

並木道っぽい感じです。

どうも途中で道を間違えてしまっていたようなので、環七を少し南へ走りました。

環七は自転車ゾーンもあって走りやすかったです。

すぐに淡島通りと交差したので左折して渋谷方向へ走ります。
アップダウンは適度にありましたが走りやすい道路でした。

松見坂の交差点を直進しました。

渋谷の手前では首都高と平行して走る道路を走るので左折します。

渋谷から六本木の方へ六本木通りで向かいます。

六本木の交差点に着きました。
日比谷線の上を走っている道路へ右折しました。

少し先に東京タワーが見えました。
もう東京タワーの方へ向かうだけです。

だんだん東京タワーが近づいてきます。

東京タワー到着です。

東京のシンボルといえば東京タワーの世代ですので、自転車で来れたのは嬉しかったです。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - 東京

ad

ad

  関連記事

千歳烏山から西荻窪まで自転車でなるべくまっすぐ走ってみた

西荻窪に用事がありましたので、千歳烏山から自転車で行ってきました。 環八を通れば …

多摩川沿いに府中~狛江間を自転車で往復しました

多摩川沿いを走ってみようと、狛江付近から出発して、府中あたりへ行って戻ってきまし …

靖国神社の駐輪場

靖国神社の駐輪場です。 基本データ(2018年7月現在) 無料 靖国神社交差点か …

千歳烏山(世田谷区)から自転車で狭山湖畔霊園に行ってきた

尾崎豊さんのお墓まいりに行こうと狭山湖畔霊園まで千歳烏山から自転車で行ってきまし …

多摩川を下って羽田空港へ自転車で行ってみました

大阪では伊丹空港へ自転車でよく行ってましたので、東京でもとりあえず空港へ行かない …

東京都立多摩図書館から千歳烏山へ自転車で走りました

西国分寺の東京都立多摩図書館から世田谷区の千歳烏山へ自転車で走ってみました。 走 …

荒川沿いを自転車で走って金八先生ロケ地へ行ってきました

せっかく東京にいるので荒川の土手にいかないと、金八先生のロケ地を見ないと、と思い …

千歳烏山(世田谷区)から東京都立中央図書館(有栖川公園)へ自転車で行く(片道15kmぐらい)

wifiを求めて東京都立中央図書館へ自転車で行きました。 でも、もうWiMAXを …

千歳烏山から石神井公園へ自転車で行ってノマドしてきました

天気が良かったので家にこもっているのもなんだかなあと石神井公園にMBPを持って出 …

新宿東口の駐輪場

多分新宿東口で一番安い駐輪場です。 基本データ(2018/8/26現在) 最初の …