チャリンコログ

自転車であっちこっち行ってみている記録や、ご飯、ワークアウトなど

*

舞洲まで自転車で行ってサマーソニック2016特設会場の雰囲気を覗いてみた

      2016/12/31

いつものコースとなってきた舞洲へ行ったついでにサマーソニック2016の特設会場付近を見てみました。

20160821_maishima

距離

24.34Km
(舞洲だけだと10kmないぐらい)

時間

1時間16分

平均時速

19.00km/h

最大時速

33.60km/h

消費

480kcal

サイクリングコース感想

IMG_5562th_

舞洲に上陸しました、いつもは通らない緑の小道の砂利道を走ってみました。

IMG_5563th_

メインステージは壁があって見えませんでしたがForestStageはなんとか覗く事が出来ました。

IMG_5564th_

舞洲スラッジセンターです。あいかわらずカラフルです。

IMG_5565th_

たまに予約なしで見学できるオープンデイをやっているそうです。
今度は中に入ってみたいと思います。

IMG_5566th_

此花大橋から南側を見た、安定の絶景加減です。

IMG_5568th_

朝7時ぐらいでしたので朝陽がまだ東の方へあって、まぶしさがいい感じです。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - 大阪 ,

ad

ad

  関連記事

大阪フェスティバルホール横の自転車駐輪場

Google MAP フェスティバルホールのすぐ横にありました。 基本データ(2 …

北港ヨットハーバーまで自転車で行って、舞洲を一周ランニングしました

夕焼けを思いっきり見ながらランニングがしたくなって舞洲に行ってきました。 舞洲の …

軽~く舞洲をさらっと自転車で走ってみました

大阪の舞洲に上陸して外周を廻って帰る30分強の時間がないときにさらっとまわる自転 …

三宮~大阪 43号線を自転車で走ってみました

片道30km弱のよく走るコースです。 今回は割りと飛ばしてみました。 距離 28 …

大阪~明石~淡路島一周を自転車で走ってみました。ヒトリアワイチ!

昨年のGWに引き続き、GW恒例のヒトリアワイチです。 距離 200.53Km 時 …

藻川を北上して池田の方から万博公園へ自転車で走ってみました

2号線から神崎川の分岐で藻川の方を池田へ北上して171号線から万博公園へ向かって …

大阪城公園とかをまわって舞洲へ渡って夕陽にちょっと前を見に自転車で行ってみました。

特に目的もなく走りだしてしまったのですが割りといいコースだったのではないかと。 …

六甲アイランドにちょっとだけ寄って大阪~三宮間を自転車で走ってみました。

大阪~三宮間を往復するついでに六甲アイランドにちょっとだけ寄ってみました。 距離 …

自転車で富田林~狭山を経て仁徳天皇陵の方へ行ってみました

行った事がないところまで行ってみようと思って富田林とか狭山の方へ自転車で行ってみ …

阿波座(大阪市内)~二色浜を自転車で往復(片道35km)

そろそろ暑くなってきたので二色の浜公園まで自転車で行ってみました。 上り下りは一 …