淡路島の大磯から淡路シェフガーデンまで自転車で走りました
大磯のグランリゾートエレガンテ淡路島からシェフガーデンまで自転車で走りました。
往路
距離
13.62Km
時間
40分
平均時速
20.4km/h
最大時速
33.4km/h
消費
318kcal
re:live
道中
東海岸側を北へ走りました。
天気はあまりよくありませんでしたが、久しぶりの淡路島サイクリングですごく気持ちよかったです。
明石海峡大橋の下をくぐりました。
西海岸側に来ました。
目的地のシェフガーデンに着きました。
満タンの穴子丼をいただきました。
復路
距離
13.3Km
時間
49分
平均時速
16.3km/h
最大時速
29.3km/h
消費
3273kcal
re:live
道中
帰り道は海風を感じながらゆっくり走りました。
道の駅あわじに立ち寄って、新玉ねぎを2復路ほど購入しました。
リュックに入れるとなかなかの重量でした。
途中、岩屋港で記念写真を撮りました。
アワイチ(淡路島一周)してないですが。
大磯の浜辺にどこでもドアがありました。
宿泊したグランリゾートエレガンテ淡路島はすごくきれいで、大浴場も広くてサウナ付きで最高でした。
朝はやっぱり淡路島牛乳ですね。
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。
「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。
「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。
「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。
「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。
愛車 : 2023年5月からDAHON Gimmick D6。
それまではPRECISION VITESSE。
ご質問などがあればSNSからお気軽にどうぞ。
ad
ad
関連記事
-
-
大阪~明石~淡路島一周を自転車で走ってみました。ヒトリアワイチ!
昨年のGWに引き続き、GW恒例のヒトリアワイチです。 距離 200.53Km 時 …
-
-
高知駅付近から弁天座へ自転車で走りました(往路)
高知駅付近から香南市赤岡町の弁天座へ自転車で走りました。 re:live 弁天座 …
-
-
神戸ポートアイランドまで大阪から自転車で往復してみました
勉強会イベントがありましたので神戸ポートアイランドまで大阪から自転車で往復してみ …
-
-
淡路島に行くために大阪市から明石市まで自転車で移動する
毎年GW恒例の淡路島一周(一人アワイチ)のために大阪市から明石市へ自転車で移動し …
-
-
神戸と大阪の勉強会をはしごするために自転車で移動してみました
午前中は神戸の勉強会に行って、午後からは大阪の勉強会に参加したかったので自転車で …
-
-
四国最北端の竹居岬を自転車で一周走りました
四国最北端の竹居岬を自転車で一周走ってみました。 竹居岬は香川県です。 距離 2 …
-
-
大阪 <-> 神戸(ポートターミナル)
神戸で用事があったので大阪からポートターミナルの向こうの国際会議場まで自転車で行 …
-
-
大阪から兵庫県三木市の黒滝(関西のナイアガラ)を見に自転車で行って来てみました
関西テレビのウラマヨで関西のナイアガラが兵庫の三木市にあるという事で見に行かねば …
-
-
大阪~芦屋間を2号線から43号線を折り返すルートを自転車で走ってみました
よくいくコースですが、時間が決められている場合、2号線~43号線は走りやすくて好 …
-
-
DAHON Gimmick D6を購入しました
DAHON Gimmick D6 DAHON Gimmick D6を購入しました …
- PREV
- DAHON Gimmick D6を購入しました
- NEXT
- 四国最北端の竹居岬を自転車で一周走りました













