ラスベガスでトレジャーアイランドホテルからラスベガスサインまでランニングしました
ラスベガスに出張で行ってた際に、トレジャーアイランドホテルからラスベガスサインまで往復ランニングしました。
往路はメイン通りを通ったのでほとんど迷わずでしたが、復路は裏道を走ってみたので迷いながらなんとか帰り着きました。
スタートです。
11月末ですが、すごく良い天気で暖かいです。
ラスベガスもクリスマスの準備が始まってました。
大きなハーレーダビッドソンのショップです。
ハーレーのすぐ近くにラスベガスと大きく書かれたオブジェがあります。
もうすぐラスベガスサインです。
ラスベガスサインに到着しました。
片道6kmぐらいだったかと思います。
ラスベガスサインの下で写真を撮影するために、長蛇の列になってましたので、横からさくっと撮影して後にしました。
途中ライブランのセッションがあったので参加しました。
日本時間が5:30で、ラスベガスは13:30のセッションでした。
復路は裏道を走ろうと思い、マンダレイホテルから高架道路の下の方へ移動しました。
もう道は全然わかりません。
道がわからないので、走っていった先が行き止まりなんてしょっちゅうです。
NFLのレイダースのホームスタジアム、アレジアントスタジアムのまわりを一周しました。
表通りにはない地元の人が集まりそうなお店です。
こういう雰囲気、好きです。
裏通りのほうが人が少ない分走りやすかったですが、でも少し怖いですね。
何かあれば走って逃げればいいかとは思ってましたが。
復路では日本時間6:30、ラスベガス14:30のライブランセッションがあったので参加しました。
ホテルに戻る前にコンビニで購入したサラダとフルーツです。
アメリカでもわりと食べるものを選べるのでありがたいです。
トータル距離、14.83kmでした。
久しぶりにけっこう走りました。
階段や信号などなんやかんやありましたので、こんなもんでしょう。
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。


愛車 : 2023年5月からDAHON Gimmick D6。
それまではPRECISION VITESSE。
ご質問などがあればSNSからお気軽にどうぞ。
ad
ad
関連記事
-
-
EXPO 2025 大阪・関西万博会場開幕前日に近くを走りました
EXPO 2025 大阪・関西万博が2025/4/13に開幕ということで、前日の …
-
-
高松瀬戸大橋通りのラン
イベントが昼からなので、朝起きてとりあえず30日間トレーのングの腕トレーニングを …
-
-
沖縄那覇波の上から奥武山公園を走りました
仕事で沖縄に行ってきました。 午前11時ぐらいに到着しました。 天気いいです。 …
- PREV
- 吉野家の鰻重牛小鉢セット二枚盛り
- NEXT
- 地鶏焼肉 一鳥で水炊きとポテトサラダ