チャリンコログ

自転車であっちこっち行ってみている記録や、ご飯、ワークアウトなど

*

千歳烏山から稲城 城山公園まで自転車で走ってみました

      2018/01/14

東京ではじめて自転車に乗ってみます。

今週は疲れたのでとりあえず、稲城にある「季の彩」というスーパー銭湯というかもはや温泉に向かいます。

距離

12.34Km

時間

42分

平均時速

17.6km/h

最大時速

31.9km/h

消費

239kcal

サイクリングコース感想

とりあえず20号線を西へ走ります。
並木道で走りやすいです。

19号線へ入ります。
車が増えてきたのかちょっと危険度が高そうです。

自転車ナビも全てではないですがあります。

多摩川を渡ります。

橋の上から南西を見ると遠くに富士山?が見えます。

橋を渡って少しいったら、今度は川崎街道を右へ走ります。

トラックの路上駐車が多いのが難でしたが、それ以外は走りやすい道路でした。

円照寺の横の坂を上がっていきます。

ちょっと走れば自然がある感じなんですね。

目的地到着です。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - 東京

ad

ad

  関連記事

おだいばビーチに自転車で行ってみた

夏です! というわけで自転車でビーチへ行きたいなあと思いましたが、東京にビーチっ …

東京都立中央図書館(有栖川公園)から原宿を経由して千歳烏山(世田谷)へ自転車で行く(片道15kmぐらい)

前回はこのへんを通るときに渋谷か新宿を通ってたので、今回は道を変えて原宿経由にし …

多摩川沿いに府中~狛江間を自転車で往復しました

多摩川沿いを走ってみようと、狛江付近から出発して、府中あたりへ行って戻ってきまし …

千歳烏山(世田谷)から目黒へコンタクトレンズを買いに自転車で行った

仕事でメガネがずり落ちたり、汚れが気になって集中できないのがいやになったので、コ …

千歳烏山から明大和泉キャンパスへTOEICを受けに自転車で行きました

TOEICの受験があって、明大和泉キャンパスだったので近いかなと思って自転車で行 …

東京都立多摩図書館から千歳烏山へ自転車で走りました

西国分寺の東京都立多摩図書館から世田谷区の千歳烏山へ自転車で走ってみました。 走 …

JR高円寺駅の駐輪場

高円寺駅の駐輪場です。 Google MAP 基本データ(2018/2/3現在) …

Pepperワークショップに参加するために自転車で世田谷区(千歳烏山)から秋葉原まで行って帰ってきた

Pepperの開発ワークショップに参加しようと、千歳烏山から秋葉原まで自転車で行 …

新宿東口の駐輪場

多分新宿東口で一番安い駐輪場です。 基本データ(2018/8/26現在) 最初の …

荻窪の「なごみの湯」(スーパー銭湯/サウナ)に自転車で行ってノマドしてきた

記録 距離 7.71Km 時間 27分 平均時速 16.73km/h 最大時速 …