チャリンコログ

自転車であっちこっち行ってみている記録や、ご飯、ワークアウトなど

*

清滝峠を越えてほしだ園地へ星のブランコを見に自転車で行ってみました。

      2016/12/31

星のブランコを見るために清滝峠を自転車で越えてみました。
清滝峠を越える事が目的だったかもしれません。

20150111_hoshidaenchi

距離

57.27Km

時間

3時間43分

平均時速

15.40km/h

最大時速

44.56km/h

消費

1,054kcal

サイクリングコース感想

IMG_1918th_

清滝峠を無事越えると一瞬だけ奈良県へ突入します。
そのまま168号線を左折してほしだ園地を目指します。

IMG_1919th_

途中に滝があって癒やされます。

IMG_1920th_

その先は天の川トンネルです。

IMG_1921th_

ほしだ園地へ到着しました。
せっかくなので星のブランコを見に行きます。

IMG_1923th_

でかいです。

IMG_1924th_

長いです。

IMG_1925th_

高いです。

IMG_1926th_

広いです。

IMG_1927th_

時間がやばくなったんで急いで山を降りて帰ります。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - 大阪, 奈良 , ,

ad

ad

  関連記事

市立吹田サッカースタジアムへ自転車で行ってみました(片道約20km)

用事があって市立吹田サッカースタジアムに自転車で行ってきました。 行きは北浜から …

阪奈道路~清滝峠を自転車で走った

阪奈道路~清滝峠を自転車でサイクリングしてみました。 奈良には跨がらずのコースで …

軽~く舞洲をさらっと自転車で走ってみました

大阪の舞洲に上陸して外周を廻って帰る30分強の時間がないときにさらっとまわる自転 …

三宮~大阪 43号線を自転車で走ってみました

片道30km弱のよく走るコースです。 今回は割りと飛ばしてみました。 距離 28 …

自転車で生駒山(阪奈道路)を登って清滝峠から降りてみました

恒例のヒトリアワイチを月末に控えているので峠も行っておきます。 去年も走りました …

大阪伊丹空港のまわりを走ってみました。

大阪伊丹空港のまわりを自転車で走ってみました。 距離 38.51Km 時間 1時 …

甲山(西宮)~宝塚~伊丹空港 サイクリング

自転車で尼崎から西宮の甲山、宝塚、伊丹空港を通ってみます。 距離 53.14Km …

梅田スカイビル 新梅田シティ の駐輪場

梅田スカイビル , 新梅田シティ の駐輪場です。 Google MAP 基本デー …

万博公園テニスガーデンに忘れ物をしたので自転車で往復35km走って取りに行きました。

昨日のテニス部でモバイルバッテリーを思いっきり忘れたので、自転車で35km往復し …

大阪駅付近から浜寺公園あたりまでを自転車で往復してみました

結構定番になりつつあるコースです。 距離 61.14Km 時間 2時間39分 平 …