チャリンコログ

自転車であっちこっち行ってみている記録や、ご飯、ワークアウトなど

*

阪奈道路~清滝峠を自転車で走った

      2016/12/31

阪奈道路~清滝峠を自転車でサイクリングしてみました。
奈良には跨がらずのコースです。

20160501_hannna

距離

47.22Km

時間

2時間18分

平均時速

20.46km/h

最大時速

45.31km/h

消費

969kcal

サイクリングコース感想

初の阪奈でしたが一度も自転車を押す事なく一番軽いギアで登り切る事が出来ました。
割りと走りやすいのかも。
清滝峠は相変わらず道を間違えそうになりました。

IMG_4647th_

阪奈途中からの大阪平野です。
こういう景色があるとがんばれます。

IMG_4649th_

信貴生駒スカイラインの入り口です。
自転車は入れないのは分かってたのですが、念のために確認に行ってみました。
この道路が自転車に開放されれば生駒山のサイクリング事情はだいぶ変わるのにな〜って思います。

IMG_4651th_

信貴生駒スカイライン入り口の近くに163号線の方へ横に抜ける道があります。
ここを通って清滝峠を下って帰りました。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - 大阪

ad

ad

  関連記事

三宮~大阪 43号線を自転車で走ってみました

片道30km弱のよく走るコースです。 今回は割りと飛ばしてみました。 距離 28 …

淀川周りから城北公園を自転車で走ってみました

淀川河川敷にこだわって少しだけ走ってみました。 距離 24.51Km 時間 1時 …

大和川を河口から柏原らへんまで自転車で走ってみました

久しぶりに大和川を走ってみました。 相変わらず走りやすかったです。 距離 60. …

2号線 桜橋ボウル前あたりの自転車駐輪場

Google MAP 桜橋ボウルの斜め前ぐらいです。 あの自転車の前輪を入れてカ …

グランフロント大阪 タワーBの地下自転車駐輪場

グランフロント大阪 タワーBの地下2F自転車駐輪場です。 Google MAP …

大阪港~なみはや大橋~大正~南港を自転車で走ってみました。

大阪港の方からなみはや大橋を越えて南港の方へ自転車で行ってみました。 距離 41 …

清滝峠を越えてほしだ園地へ星のブランコを見に自転車で行ってみました。

星のブランコを見るために清滝峠を自転車で越えてみました。 清滝峠を越える事が目的 …

梅田 新御堂筋(お初天神裏あたり)自転車駐輪場

Google MAP いつも多くの自転車が停まっていますが1~2台は空いてます。 …

万博公園~彩都~箕面を自転車で走ってみました

万博公園,彩都,箕面の大滝付近を自転車で走ってみました。 中々の山でした。 距離 …

池田~亀岡~京都~大津を自転車で走ってみました。

池田から423号線を越えて亀岡へ行って京都へ抜けて大津で琵琶湖へタッチして京都へ …